風間俊介はジャニーズ事務所に所屬している。ユニットFOUR TOPSのメンバーであり、他に山下智久・生田斗真・長谷川純を含めた4人で構成されていた。しかし、NEWSの結成により解散されている。
2015年にジャニーズ事務所公式ページに単独ページが出来、事実上のジャニーズJr.卒業となる。数々のドラマや舞台で活躍しており、ジャニーズではあるが脇役で光る演技をするので、「ジャニーズの異端児」と呼ばれている。性格に裏がある役から愚直に真面目な役まで、幅広い役柄を巧みに演じる実力派俳優である。
基本プロフィール
芸名 | 風間俊介 (Syunsuke Kazama) |
---|---|
本名 | 風間俊介 (Syunsuke Kazama) |
国籍 | 日本 |
性別 | 男性 |
身長 | 164cm |
体重 | 53kg |
血液型 | A型 |
誕生日 | 1983年06月17日 (39歳) |
干支 | 亥 |
星座 | ふたご座 |
所属
参加グループ | |
---|---|
事務所 | ジャニーズ事務所 |
事務所入所年 | 1997 |
デビュー年 | 1997 |
風間俊介の演じる役柄が、クセが強かったり腹黒かったりする役が多いため、本人もそのように勘違いされがちだが、非常に真面目な性格である。
また、立場的に後輩ジャニーズJr.をまとめたり番組内で仕切る必要があることが多いが、それぞれに目を配り出来るだけ前に出してあげようとする気づかいが出来る優しい性格でもある。
若いころは自分を大きく見せようとしていたが、年齢とともに落着き今では自分のネットワークを広げ、ジャニーズ以外の後輩の背中も押してあげる存在である。
NHK連続テレビ小説に出演していた時は、先輩のTOKIOのメンバーが「頑張りがやっと認められた」と語るほど見えないところで努力をし、先輩からも認められるほどの頑張り屋でもある。
パラリンピックのリポーターだった時も真摯に取材し、また自身もしっかりといろいろなことを勉強して現場に活かすことが出来る勤勉さも持っている。嵐や生田斗真など同期に近い関係の人の中にいると、なぜか途端にポンコツになったりする。
風間俊介の趣味は、読書とテレビゲームである。
風間俊介は幼少期下町に住んでおり、父親は運送会社の経営者である。家族の中での序列は年齢順とはっきりしていたという。1999年ドラマ『3年B組金八先生』で鮮烈なドラマデビューを果たす。
また、日刊スポーツ ドラマ・グランプリ新人賞を受賞する。2012年にはNHK連続テレビ小説『純と愛』で、夏菜とW主演として出演した。他にも多数のドラマに出演している。
俳優だけではなく声優としても活躍しており、少年ジャンプ人気作品でありカードゲームの火付け役とも言える『遊戯王』のアニメで、主役の『武藤遊戯』を演じている。
声優の活動としてはジブリ作品にも出演しており、『コクリコ坂から』に出演している。2013年に9年間交際していた5歳年上の元女優、河村和奈と結婚した。
フジテレビの『VS嵐』に出演するたびに、嵐のメンバーからさまざまな弄られ方をする。ドラマなどで多く演じる役柄と、先輩に弄られる風間俊介の素の性格のギャップが面白いと世間で認識される。2018年にはNHK大河ドラマ『西郷どん』で大河ドラマ初出演を果たす。
兄弟 | 姉 |
---|---|
大学 | 亜細亜大学 |
風間俊介は嵐の相葉雅紀と仲が良く、一緒にお酒を飲みに行ったりする。ドラマ出演でダンスにさける時間が減り、ジャニーズJr.内での居場所がなくなっていった。
高校受験のために半年休業したのちに復帰したが、同期や後輩のバックで踊ることが増えたため、ジャニーズ事務所退所を考えた時期がある。
ジャニーズJr.のユニットFOUR TOPSは、結成当時にジャニー社長から「この4人でデビューすることはない」と告げられていた。理由は4人それぞれがTOPをとるために組んだユニットだからだそうだ。