日本の女性お笑い芸人。お笑いコンビ『ハリセンボン』のツッコミ担当。相方は箕輪はるか。
2003年にお笑いコンビ『ハリセンボン』を結成。2007年にM1グランプリに参加し4位になり、知名度が一気にあがる。2014年には、NHKの朝の連続ドラマ『花子とアン』に出演。主人公の上級生の役を演じ、その演技力は高く評価された。2016年から朝の情報番組『スッキリ』のサブMCに抜擢。2019年8月24時間テレビで駅伝ランナーとして第一区を担当し32,195Kmを走りぬいた。
俳優の角野卓造に似ていることから「角野卓造じゃねーよ!」とキレ芸を持ちネタにしている。
基本プロフィール
芸名 | 近藤春菜 (Haruna Kondo) |
---|---|
本名 | 同じ |
国籍 | 日本 |
性別 | 女性 |
身長 | 155cm |
血液型 | A型 |
誕生日 | 1983年02月23日 (39歳) |
干支 | 亥 |
星座 | うお座 |
所属
参加グループ |
ハリセンボン |
---|---|
事務所 | 吉本興業ホールディングス株式会社 |
事務所入所年 | 2003 |
デビュー年 | 2004 |
好きなタイプは暴力を振るわない優しい人。過去に男の子に「ブタ」と言われたことや、既婚者からアプローチを受けた経験から恋愛をすることに臆病になっている。イケメンからアプローチを受けることもあるが「お金目当てなのでは…?」とか「友だちの女優さんや、アーティスト目当てなのでは…?」と思ってしまいなかなか恋愛に発展しない。
理想の男性は嵐の二宮和也や、俳優の松山ケンイチ、ハンマー投げの室伏広治など。もし子どもができた時には、自分の遺伝子を消してくれるほどの濃い顔が好き。
サバサバした性格で面倒見がよく同性ウケするので、みんなのお母さんのような存在になる。気配りがよくできて、気さくで人脈が広いと評判は良い。歌手のPerfumeや女優の吉高由里子など、芸能人の友人が多く『春菜会』と呼ばれる飲み会が開かれている。
番組の収録の時は台本をすみずみまでよく読み込んでいるのが、ほかの人に分かるほど仕事熱心。仕事に対して文句を言うこともなく、売れてからも新人ADに対しても優しいので、業界内では「大物ぶってなく使いやすい」と言われている。
音楽鑑賞。子どものころから歌手の安室奈美恵の大ファン。ファンクラブにも入っていた。沖縄国際映画祭で安室を見かけたときには、緊張してしまい声をかけることが出来なかった。安室の方から近藤に近づき「いつもライブに来てくださってありがとうございます」と声をかけてくれたらしい。その神対応に近藤は「大好きです」とだけ伝えるのが精いっぱいで本人を目の前にして号泣した。
子どもの動画を見るのが好き。赤の他人がSNSに挙げている動画で1年位同じ子どもの成長を見続けている。「ヤバイ趣味」と相方の箕輪はるかが暴露した。
アメリカのテレビアニメのキャラクター『ザ・シンプソンズ』のグッズを取集している。
バラエティ番組『はねるのトびら』で女性芸能人が手作りしたものを、誰が作ったのかを伏せて男性芸能人に最も気に入ったものを選んでもらうという企画に参加。料理のバトルの際、3連覇のかかったはるな愛を破って1位を獲得した。
その他にも口でパントマイムをしたり、首でフラフープを回したりすることができる。また、幼いころにはピアノ、日本舞踊、サッカー、柔道を習っていたり、中学高校の時代はばすけっとボール部に所属していたり多才。24時間テレビではマラソンに挑戦したり、見た目のイメージに反して動ける。
お腹がすいた時にしか泣かないような子どもだった。子どものころはとても恥ずかしがり屋で人見知り。母親のそばから離れられなかった。おじいちゃんおばあちゃん子で一緒によく旅行していた。幼稚園のころは男の子にモテていて、毎日誰と遊ぶか悩むほどだった。部活はバスケットボール部。高校生の修学旅行先の沖縄で、制服を着た引率の先生と間違われた。短大時代にはMr.Childrenの歌詞について研究していた。
兄弟 | 兄 |
---|---|
出生国 | 日本 |
出生地域 | 北海道 |
高校 | 東京都国本女子高校 |
大学 | 桐朋学園大学短期大学部日本文化専攻 |
両親と兄の4人家族。父親と兄は警察官。
「頭の回転が速く、いじられた時の返し方など女芸人の中でNo.1」とお笑い芸人バナナマンの設楽統は話している。
2013年から『よしもとぶちゃいく女芸人』1位を3年連続で獲得し殿堂入りを果たした。
女芸人の大久保佳代子から鼻の下にあったホクロを整形で取った!との整形疑惑をかけられたが、ホクロはちゃんとまだ近藤の鼻の下に存在していた。大久保佳代子は「昔の春菜で安心した」と話した。
ハンバーグが大好きで、お笑いトーク番組『アメトーーク!』のハンバーグ大好き芸人!で登場。年齢と共に肉の脂がきつくなってきているが、「ハンバーグは一生食べられる。嫌になったことがない」とハンバーグへの愛を語っていた。
公式サイト | http://harisenbon.net/ |
---|---|
https://twitter.com/harisenbon_ |