牧野由依は声優、歌手、女優、ピアニストである。
アニメ「ツバサ・クロニクル」のヒロイン・サクラ役で声優デビューをはたし、近年では『アイドルマスターシンデレラガールズ』の佐久間まゆ役や『プリパラ』の黒須あろま役などでも知られている。
2009年にパリで開催された「JAPAN EXPO」に日本人声優として初めて出演し、NY、上海、シンガポール、ソウルでも公演をおこなうなど、日本にとどまらない活動を展開している。
ピアニストとして、『Love Letter』『リリイ・シュシュのすべて』『花とアリス』といった岩井俊二作品の劇伴音楽を担当していることでも知られている。また、自身のライブでの弾き語りコーナーや弾き語りバージョンでの音源再録などもおこなっている。
デビュー当初はバラード系の楽曲を歌唱することが多く、ライブもオールシッティング・サイリウムなしのスタイルで弾き語りやクラシック演奏を交えた「Concert」形式だったが、ポップな楽曲を含め曲調の幅が広がってきたことからアップテンポなセットリストによる「Live」形式も取り入れており、両者の長所を組み合わせた「Concert Live」の方向性を開拓している。
2018年、ポッカサッポロフード&ビバレッジの「富良野ラベンダーティー」を愛飲しSNSでも宣伝していたことが機縁隣、北海道上富良野町のPR大使に就任した。
基本プロフィール
芸名 | 牧野由依 (Makino Yui) |
---|---|
本名 | 牧野由依 (Makino Yui) |
ニックネーム | まきのん、ゆっち |
国籍 | 日本 |
性別 | 女性 |
身長 | 155cm |
血液型 | O型 |
誕生日 | 1986年01月19日 (37歳) |
干支 | 寅 |
星座 | やぎ座 |
所属
参加グループ | |
---|---|
レコード会社 | FlyingDog(-2009)→Epic Records(2009-2014)→インペリアルレコード(2014-) |
事務所 | アミューズ |
デビュー年 | 2005 |
2015年2月に三浦がパーソナリティを務めるNACK5の番組『キラメキ ミュージック スター“キラスタ”』に牧野がゲスト出演したことをきっかけに知り合い、三浦のアニメ好きもあって2020年6月12日に結婚したことを発表した。
結婚発表の際には、山本希望や富田美優、田村睦心、金子有希、洲崎綾など牧野の声優仲間からお祝いのコメントが相次いだ。また、三浦友和も祝福のコメントを寄せた。
3歳から子役として芸能活動を始めた。4歳からピアノを習い始め、8歳の時には岩井俊二と出会ったことで『Love Letter』の劇伴のピアノ演奏を担当した。また、子役時代から短編アニメやラジオドラマなどの出演を通じて声優経験も積んでいた。
2005年に『ツバサ・クロニクル』でヒロインのサクラ役として本格的な声優デビューをはたした。また、菅野よう子に見出されたことで『創聖のアクエリオン』エンディングテーマや『劇場版ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君』エンディング主題歌を歌唱し、歌手活動も開始した。
女優・ピアニストの松下奈緒は東京音楽大学時代の先輩兼同期卒業であり、エピックレコードジャパンのレーベルメイトだった時期もあった。
出生国 | 日本 |
---|---|
出生地域 | 三重県 |
高校 | 東京音楽大学付属高等学校 |
大学 | 東京音楽大学器楽専攻ピアノ科卒業 |
父は作曲家の牧野信博である。また、従姉妹は茨城放送・文化放送の元アナウンサーで実業家の石田絵里奈である。
夫は三浦祐太朗であり、彼との結婚を機に義父が俳優の三浦友和、義母が元歌手の山口百恵となった。
2017年7月、ライブ中に声帯から出血したことを受けて半年間個人名義でのアーティスト活動を休止していた。